高津区役所より元川崎市立幼稚園教諭だった根津さんにお越しいただきました。
来年度幼稚園児募集にむけて、どのような流れで進められるのか、9月からはじまる園見学でどんなところを見ていけばいいのか、何をポイントに園選びをすればいいのかなどについてお話をしてくださいました。
個別の質問にも親身にお答えくださっていました。
なによりも”わが子に合う園を”。普段からよく子どもがなにに関心がありどんな遊びを展開するのかをよく見ることがなによりも大切とのこと。
親の希望でなく、子どもに合った園を選びましょう!
基本的なことのようで、つい忘れてしまいそうになることですね。
支援センターには、幼稚園情報ファイルも置いていますから、スタッフにお声をかけてくださいね。
みなさんのお子さんにとって、よりよい園選びができますように。
(もっちゃん)
子育ての不安を楽しさに変えたい、子育て中も自分を失わずに生きていたい。
『子育て支えあいネットワーク満』ではそんな想いから、できる人ができる時に
かかわりながら私たちの“あったらいいな”をかたちにしています。




コメントをお書きください