日本の伝統行事、節分。
みんなが健康で幸せに過ごせますようにとの願いを込めて、悪いもの(鬼)を追い払う豆まきをします。
支援センターではスタッフしげちゃん手作りの
『鬼の玉あて』ゲーム、盛り上がりました!
プチプチの緩衝材で巻いてある玉は当たっても痛くない工夫がしてあるので、思いっきり投げても安心でした。
どうやって遊ぶのか分からない1歳の男の子に、
2歳の男の子が投げ方を見せて、それを真似する姿も見られ、友達と過ごす楽しさも感じられる時間
でした。
(まい)
みんなが健康で幸せに過ごせますようにとの願いを込めて、悪いもの(鬼)を追い払う豆まきをします。
支援センターではスタッフしげちゃん手作りの
『鬼の玉あて』ゲーム、盛り上がりました!
プチプチの緩衝材で巻いてある玉は当たっても痛くない工夫がしてあるので、思いっきり投げても安心でした。
どうやって遊ぶのか分からない1歳の男の子に、
2歳の男の子が投げ方を見せて、それを真似する姿も見られ、友達と過ごす楽しさも感じられる時間
でした。
(まい)
子育ての不安を楽しさに変えたい、子育て中も自分を失わずに生きていたい。
『子育て支えあいネットワーク満』ではそんな想いから、できる人ができる時に
かかわりながら私たちの“あったらいいな”をかたちにしています。

