今日は高津区の栄養士さんによるミニ講座と相談会でした。今回のミニ講座は離乳食の時期別に開催しました。各会とも講座の後にオープンな相談タイムというスタイルでした。講座は離乳食のすすめ方、食事の時の姿勢、コップの飲み方等々をパネルや実演等でお話ししてもらいました。
講座の後の相談タイムではみなさんで相談から栄養士さんのお話しをを共有しました。
今日の資料一式はセンターにありますのでどうぞご覧ください。資料の中にはアクセスすると川崎市のH.P『おいしい野菜レシピ』や神奈川県立こども医療センターのパンフレット『たべる!』ことへのヒントにつながる、“QRコード”のご案内等もあります。スタッフにお声かけくださいね。
講座の後の相談タイムではみなさんで相談から栄養士さんのお話しをを共有しました。
今日の資料一式はセンターにありますのでどうぞご覧ください。資料の中にはアクセスすると川崎市のH.P『おいしい野菜レシピ』や神奈川県立こども医療センターのパンフレット『たべる!』ことへのヒントにつながる、“QRコード”のご案内等もあります。スタッフにお声かけくださいね。
子育ての不安を楽しさに変えたい、子育て中も自分を失わずに生きていたい。
『子育て支えあいネットワーク満』ではそんな想いから、できる人ができる時に
かかわりながら私たちの“あったらいいな”をかたちにしています。


