産前産後に利用できるサポート

妊娠中、そして産後のママの体はデリケートで、いろんな変化が起こります。特に出産後6週から8週までの産褥期は、体が急激に元の状態に戻ろうとしてホルモンバランスが変化し、様々な痛みが出たり、免疫力が低下したり。また赤ちゃんが生まれて生活リズムも急変するので、体調だけでなく精神的にも不安定になりがちです。
近くに頼れる人がいない時には、遠慮なくサポートやサービスを利用しましょう。

 

川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業

 

母親が出産前後に体調不良等の場合、ヘルパーさんに育児や家事を手伝ってもらうことができます。

 

産後ケア(川崎市妊娠・出産包括支援事業)

出産直後の育児に対する負担感や不安を和らげるために、助産院に宿泊したり、自宅で助産師の育児指導を受けたりすることができます。

 

 

川崎市 子育て短期利用事業(デイステイ・ショートステイ)

保護者の病気や出産、育児疲れや育児不安などので一時的に子育てが困難になった場合、日中・又は宿泊でお子さんを預けることができます。 

 

ママのお助けコンシェルジュ

子育てに役立つ情報提供を行いつつ、困った時に迅速かつ柔軟に子育てを24時間サポート。NPO法人子育て支えあいネットワーク満が運営しています。

 

川崎市ふれあい子育てサポート事業

育児援助を受けたい「利用会員」と援助を行いたい「子育てヘルパー会員」をふれあい子育てサポートセンターがコーディネート。ヘルパー会員の自宅での預かり・園への送迎など。

 

◆川崎市 産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業

妊娠中から産後6か月以内の川崎市在住ママを対象に、体調不良等のために育児や家事を行うことが困難な家庭にヘルパーを派遣し、その利用料金の一部を川崎市が補助する事業です。

沐浴などの赤ちゃんのお世話から、きょうだい児のお世話(園への送迎含む)、掃除や洗濯、買い物などの家事が依頼できます。

 

<対象>

川崎市内に居住する産前から産後6か月以内(お子さんが満4か月になる日の前日まで)の母親で、体調不良等のため育児や家事が困難であり、昼間他に育児や家事を行う人がいない人。

産前の場合は、切迫流産等の危険性があり医師から安静を指示されている場合に利用できます。

<サービス内容>

育児支援(授乳・おむつ交換・沐浴介助・育児環境の整備・その他必要な育児援助)

家事支援(食事の準備&片付け・衣類の洗濯・清掃や整理整頓・買い物・その他必要な家事援助)

 ※大掃除等日常の家事の範囲を超えたものは行えません

 

<派遣可能時間・回数>

8:00~19:00の間で1回2時間以内、1日2回まで、延べ20回まで(多胎児の場合は延べ40回まで)

 

<利用料金>

1回1,450円~2,050円(事業者により異なります) 

 

<利用方法>

川崎市の認定事業者に、直接連絡してください。利用希望日の7日前までにお申し込みください。

 

川崎市産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業 認定事業者一覧はこちら↓(令和2年2月1日現在)

http://www.city.kawasaki.jp/450/cmsfiles/contents/0000030/30633/ninnteijigyousya20200201.pdf


2018年4月より、子育て支えあいネットワーク満「ママのお助けコンシェルジュ」も認定事業者になりました。詳細はこちらをご覧ください。

◆川崎市 産後ケア(川崎市妊娠・出産包括支援事業)

「出産後、自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安」、「授乳がうまくいかない」、「赤ちゃんのお世話の仕方や生活リズムがわからない」、「お産と育児の疲れから体調がよくない」など、出産後、育児等の支援が必要な方を対象に産後ケア事業を実施しています。

 

この事業は川崎市が川崎市助産師会に委託して実施しています。市内の助産所に宿泊して助産師のケアを受ける「宿泊型」と、ご自宅でケアを受ける「訪問型」があります。

 

<協力助産所(宿泊型)>

 

 ・ウパウパ産後ケアハウス 中原区下小田中1-5-31 ⇒取材記事はこちら

 ・さくらバース 中原区今井南町547-4 ⇒取材記事はこちら

 ・有馬助産院 宮前区東有馬5-23-37

 ・宮前お産宿えん助産院 宮前区野川2983-10

 ・稲田助産院 多摩区菅稲田堤3-4-1

 ・鋼管通助産院 川崎区鋼管通2-2-6
 ・森重助産院 川崎区渡田4-3-12

 

 ・小峯助産院 幸区小倉2-32-5

 

 <対象>

 川崎市内在住の生後4か月未満の乳児とその母親(医療の必要な方は利用できません)

 

<ケアの内容>

 授乳や沐浴についての相談/乳房管理・トラブルのケア

 /赤ちゃんのお世話の仕方や様子の見かたの相談支援/ママのケア  など

 

<利用できる日数と利用料金(自己負担額)> ※1家庭につき通算7日以内
 宿泊型  1泊2日~6泊7日以内 9000円/日(1泊2日で18,000円)
 訪問型  1日1回90分程度  5000円/回

 日帰り型 1日1回90分程度  4000円/回

  ※市県民税非課税世帯の方は、自己負担半額(前年度の非課税証明書が必要)

  ※生活保護世帯の方は、自己負担なし(被保護証明書が必要)

 

 

利用の流れ:

 川崎市助産師会 産後ケア事業部にお電話でご相談ください。

  Tel 044-819-4635(月~金10:00~16:00)※祝祭日、年末年始を除く

 産後ケアの案内、協力助産所や助産師の空き状況により調整します。

 仮予約は妊娠36週~(双胎児は妊娠32週~)できます。宿泊型は事前に施設見学できます。

  ↓↓

 利用が決まったら、利用申請書を川崎市助産師会に提出して利用します。

  

◆川崎市 子育て短期利用事業(ショートステイ)

近くに頼る人がいなく、子どもを預けたい。保護者の病気や出産、育児疲れや育児不安、家庭において一時的に子育てが困難になった場合に、一定期間(原則、6泊7日以内で)お子さんを宿泊にてお預かりします。各施設に直接申し込み。利用料の減免あり。

http://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000030565.html

 

★しゃんぐりらこども家庭支援センター(幸区東小倉6-1 しゃんぐりらベビーホーム内)

 Tel:044-520-3608

 対象:川崎市在住の0歳~1歳児

 定員:2名/日

 利用料:4,300円/日 ※1泊2日の場合は4,300円×2日分=8,600円

 

★かわさきさくら児童家庭支援センター(多摩区菅稲田堤1-10-5 至誠館さくら乳児院内)

 Tel:044-944-3981

 対象:川崎市在住の0歳~2歳児

 定員:5名/日

 利用料:4,300円/日(0歳児、1歳児)/2,350円/日(2歳児) ※1泊2日の場合は2日分

 

★SNG児童家庭支援センター(中原区木月伊勢町3-3 児童養護施設新日本学園内)

 Tel:044-711-8484
 対象:川崎市在住の2歳~中学生未満

 定員:10名/日

 利用料:2,350円/日

 

★まぎぬ児童家庭支援センター(宮前区馬絹1-24-5 川崎愛児園内)

 Tel:044-863-7855
 対象:川崎市在住の2歳~中学生未満

 定員:10名/日

 利用料:2,350円/日

 

★はくさん児童家庭支援センター(麻生区白山1-1-5 はくさん愛児園内)

 Tel:044-712-4073
 対象:川崎市在住の2歳~中学生未満

 定員:10名/日

 利用料:2,350円/日

◆ママのお助けコンシェルジュ

「ママのお助けコンシェルジュ」は、 子育てに役立つ情報提供を行いつつ、困った時に迅速かつ柔軟に子育てをサポートするサービスです。 

ニーズに応じてコーディネーターが地域の子育て支援サービスも並行してご案内しつつ、コンシェルジュが臨機応変にサポートします。ママの「助けて!」に確実に応えられる、柔軟できめ細やかなサービスを、24時間毎日提供しています。
対象エリアは、高津区全域と、中原区の一部<上新城・下新城・新城・新城中町・上小田中・宮内>です。

 

詳細はこちらのページをご覧ください。

問合せ ⇒ Tel 070-6988-7820

運 営 ⇒ NPO法人子育て支えあいネットワーク満

 

◆ふれあい子育てサポート事業

 

ふれあい子育てサポート事業とは、育児の援助を受けたい人 (利用会員)と育児の援助を行いたい人(子育てヘルパー会員)が会員となって、会員同士で育児援助活動(ヘルパー会員の自宅での預かり・園への送迎など)を行う事業です。利用会員・子育てヘルパー会員になるには登録が必要です。詳細は川崎市のページに載っています