学生ボランティア・アルバイト募集!

アルバイトは、学童保育マオポポkidsにて募集しています。
月~金曜日 15:00~18:00

長期休業中 8:00~19:00

下記フォームよりお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です

学校の長期休みを利用して、地域でのボランティア活動をしてみませんか?

◆学生ボランティア「地域子育て支援センター」

運営する地域子育て支援センター(かみさくのべ・すえなが・しぼくち・ひがしたかつ・みやうち)で、学生ボランティアを募集しています。

地域子育て支援センターのボランティアは基本2日間です。研究テーマがある場合など長期ボランティアを希望される方はご相談ください。

ボランティア内容⇒

①小さい子どもたちは、お兄さんお姉さんが大好き。学生に遊んでもらうことでイキイキと体験を広げていくことができます。ちょっと抱っこさせてもらったり、絵本を読んであげたり、赤ちゃんや幼児とふれあってください。

②利用者ママ・パパへのヒアリングをお願いします。ヒアリング内容を踏まえて、より利用しやすいセンターにしていくための提案を行ってください。

 ※活動前に約15分のオリエンテーションを実施します

 

日時:地域子育て支援センター開所日の9:30~13:00(2日間)

   かみさくのべ:火・木・金曜日

   すえなが:火・木・金曜日

   しぼくち:火・水・木曜日

   ひがしたかつ:火・水・金曜日

   みやうち:水・木・金曜日    ※祝日も開所しています

対象:中学生・高校生・専門学校・短期大学・大学生 

  ※グループ・複数人でのエントリーはお受けできません

持ち物:筆記用具 水分補給のための飲み物 その他必要だと思うもの

    ※上履きは不要 動きやすく汚れてもいい服装で来てください(エプロン着用も可)

 

◆学生ボランティア「そとあそびこどもクラブのびる」

 

ほぼ毎週火曜日に梶ヶ谷第3公園で開催している「そとあそびこどもクラブのびる」では、単発もしくは長期の学生ボランティアを募集しています。複数人でのエントリーも可能です。

ボランティア内容⇒

①お預かりしている子どもたちの見守り、遊び相手

②遊んでいる様子を観察し記録する

 ※活動前に約15分のオリエンテーションを実施します


日時:ほぼ毎週火曜日の10:30~13:30

場所:梶ヶ谷第3公園 または川崎市民プラザ

対象:中学生・高校生・専門学校・短期大学・大学生

持ち物:筆記用具 水分補給のための飲み物 お昼ごはん 着替え その他必要だと思うもの

    ※水遊び等で汚れてしまう可能性があります。汚れてもよい服で、着替えがあると安心です

 

【お申込みはこちら】

近所に住みながらも日頃関わる機会の少ない乳幼児親子さんとの交流を通して、子育てに関わる楽しさが広がればと思います。申し込みは随時受け付けています。事前に下記フォームよりお申し込みください。

 ※日程調整の上、受け入れの可否について返信いたします。

  状況によっては受け入れできない場合もありますことをご了承ください。

  3日以内にメールの返信がない場合は、お電話でお問い合わせください。Tel:090-8300-9372

 

ボランティア活動証明書の発行:

 

発行が必要な場合は、活動参加前にお知らせ下さい。
学校や会社等の所定のフォームがありましたら、事前連絡の上ご持参ください。

学生ボランティア申込フォーム

メモ: * は入力必須項目です